セブンイレブン新商品『旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー』関西で人気のカレー

関西で人気のカレー店、関西といっても大阪なんですが『旧ヤム』というスパイスカレーのお店があります。

その旧ヤムが監修した新商品がセブンイレブンから発売されました。

2022年9月13日に全国のセブンイレブンから発売されます。

私は大阪住みなので実際の店舗にも行ったことがあるのですが、この度セブンイレブンからあの出汁のきいたカレーが登場したということで驚きましたね。

どんなカレーなのでしょうか。

ご紹介しますね。

旧ヤム邸のスパイスカレー

旧ヤム邸は大阪谷町6丁目「空堀商店街」の中にあります。

この空堀商店街のお店が本店で現在は肥後橋の【中之島洋館】、梅田の【旧ヤム鐵道】 、下北沢の【旧ヤム邸シモキタ荘】、六本木の【ヤミーズ旧ヤム邸】、長谷の【旧ヤム邸かまくら荘】、日比谷の【旧ヤム邸やくぜん堂】と店舗を展開している人気カレー店です。

スパイシーでサラッとしたルーと牛、豚、鶏、羊、鴨などを自家挽きしたキーマルーが中心のスパイスカレーです。

旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー:価格や特徴は?

その旧ヤム邸が監修したセブンイレブンのカレーはどんな味に仕上がっているのでしょうか?

やはり旧ヤム邸らしくキーマカレーでした。

2種類のキーマカレーが「あいがけ」されています。

あいがけの種類は

  • 『鶏キーマ』
  • 『豚キーマ』

となっています。

おいしそうですよね( ´∀` )

2種類のキーマカレーの真ん中にご飯が盛ってます。

これもお店のカレーそのもの!

お店のカレーはこんな感じです

フォルムそのままにセブンイレブンで購入できるということですね!

価格は650円(税込702円)です。

お店で食べると880円~なので少しリーズナブルに有名店のカレーを食べることができるということですね。

 

旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー:どんな味?

鶏キーマは甘みとコクのある味わいなんですよね。

優しい感じで噛みしめるうちにふんわりとした辛さが立ち上ります。

トッピングのかぼちゃとも相性抜群。

豚キーマはワイルドな風味が特徴です。

鶏肉より歯ごたえがあってスパイス感たっぷりの味わい。

 

この2種類を一度に味わえる贅沢さがたまりませんね。

キーマカレーが好きな人もスパイスカレーが好きな人もカレー好きならぜひ食べて損はありませんよね。

ぜひお近くのセブンイレブンでお求めください。

 

食後はセブンプレミアムのスイーツも!

 

楽しい商品がいっぱい✨

nanacoポイントを増やすならこのポイントサイトを利用しよう

会員登録無料のポイントサイト

モッピー

 

モッピーで貯めたポイントをnanacoポイントに交換して増やせます。

この紹介コードを入力すると

入会後のミッションクリアで2000Pプレゼント!

(ミッション➡入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得)

紹介コードは『TMnze179

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

楽しい商品がいっぱい✨



おすすめの記事