ダイエット ダイエットの基本⑦:超簡単!1日の消費カロリー計算式 2023年4月17日 こんにちは。 今回はちょっとした計算式が登場します。 と言ってもめちゃ簡単です。 摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せていくという理屈はわかりますよね。 しかし一般的な消費カロリーの計算は基礎代謝だけの計算でそこに体脂肪率などの計算が入っていません。 そこで 「性別、年齢、身長、体重、体脂肪率、活動レベル」... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本⑥:お腹まわりの肉が落ちない理由 2023年4月11日 こんにちは。 最近、お腹にお肉がついてきて困ったな~。 ジョギングを始めたけどなかなか落ちない。 ちょっと油断するとついついお肉がついてきて困ってしまいますよね。 特にお腹まわり。 でもこれがやっかいなんですよ。 人間はお腹まわりの肉ってなかなか取れないようにできています。 お腹まわり、特に下腹部の肉っ... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本⑤:カロリー収支ダイエット 2023年4月10日 こんにちは。 前回は目標体重設定のお話でしたね。 あなたの目標となる体重を決めることができました。 特に1か月どれくらい減量するかということは設定しておきましょう。 じゃあ、一体何をどれくらい食べればいいのでしょうか。 ということですよね! それを知るためにまずやることは カロリー収支の計算。 そし... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本④:減量の基準はBMIで測ろう 2023年4月8日 こんにちは。 今回からダイエットをする前の目標設定をやっていきます。 目標設定は基本的に自由にしていってもかまいません。 体重を何キロ減らすとかですね。 注意してほしいことが何点かあります。 それは「目標体重を決める」ということ、 そして「目標とする食事内容を決める」 ということです。 規準はBMI さて、体... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本③:リバウンドしない方法 2023年4月7日 こんにちは。 さて今回はリバウンドをしないダイエットについてお話しますね。 ダイエットの敵はリバウンド。 せっかくダイエットに成功したのに気を抜いたらまた戻ってしまう。 リバウンドを防ぐことがダイエットの課題でもありますよね。 リバウンドを防ぐポイントは食事量にポイントをおくのではなく食生活に視点を持つことです。 その... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本②:炭水化物1日の量を減らすコツ 2023年4月6日 ダイエットの基本。 今回は3大栄養素のお話。 栄養素???? そんなの別に知りたくない。もっと具体的な方法を教えて! まぁそう言わずに基本の内容なのでサラっと読んでみてください。 何事も土台部分が必要ですからね( ´∀` ) 3大栄養素のなかでも最もダイエットに関係するのが「炭水化物」です。 この炭水化物の1日に摂取す... roadrunner
ダイエット ダイエットの基本①:褐色脂肪細胞に働きかけるエクササイズ 2023年4月6日 この記事はダイエット 初心者の方 今までダイエットに挑戦してみたけど続かなかった方! そういった方にぜひ読んでいただきたいと思います。 さて、突然はじまりましたがダイエットについての基本的な知識をわかりやすくお伝えしたいと考えています。 まず結論から言うとほとんどの慢性的な不具合は生活習慣の結果であることを痛感します。... roadrunner
筋トレ バルクアップのための3大成分の解説 2023年4月5日 筋肉を大きくするために必要な成分とは何でしょうか? この記事ではバルクアップするための 3大成分 HMB WPIプロテイン マイセラカゼインプロテイン について解説していきます。 なぜそれらの成分が筋肉を大きくするために重要な役割をしているのか、 そのようなことがわかる記事となっています。 筋肉増強成分:HMBとは H... roadrunner
筋トレ 筋肉増強したい!バルクアップに必要な成分とは 2023年4月4日 近年、加熱する筋トレブーム。 芸能人やお笑い芸人などの間でも筋トレが流行しています。 YouTubeでも筋トレチャンネルが大流行りですね。 雑誌やSNSでも筋トレ系の記事や投稿をよく見かけます。 そんな筋トレに欠かせないのは『プロテイン』ですよね。 でもプロテインを飲んでいるのにいまいち効果が出ない。 その理由はある成... roadrunner
FOOD ベジブロスに向かない野菜と向いてる野菜 おいしいレシピも! 2023年4月4日 普段は捨ててしまう野菜の皮やへたで作るおダシ、ベジブロスが話題ですね。 ベジブロスを使ったスープは栄養価もあり健康なカラダ作りに最適です。 しかしいざ作ってみると美味しくない~~~! これでは身体によかれと思ってやってみても元も子もありませんよね。 美味しくない理由は「苦い」からです。 ベジブロスには向いている野菜と向... roadrunner